潜在能力テスト2020年12月15日放送
潜在能力テスト2020年12月1日放送
潜在能力テスト2020年11月24日放送
潜在能力テスト2020年11月17日放送
潜在能力テスト2020年11月3日放送
潜在能力テスト2020年10月27日放送
潜在能力テスト2020年10月20日放送
潜在能力テスト2020年10月13日放送
潜在能力テスト2020年9月22日放送
潜在能力テスト2020年9月8日放送
潜在能力テスト2020年9月1日放送
潜在能力テスト2020年8月18日放送
潜在能力テスト2020年8月11日放送
潜在能力テスト2020年8月4日放送
潜在能力テスト2020年7月28日放送
潜在能力テスト2020年7月14日放送
潜在能力テスト2020年7月7日放送
潜在能力テスト2020年6月23日放送
潜在能力テスト2020年6月16日放送
潜在能力テスト2020年6月9日放送
潜在能力テスト2020年6月2日放送
潜在能力テスト2020年5月26日放送
潜在能力テスト2020年5月19日放送
潜在能力テスト2020年5月5日放送
潜在能力テスト2020年4月28日放送
潜在能力テスト2020年4月21日放送
潜在能力テスト2020年4月14日放送
潜在能力テスト2020年4月7日放送
潜在能力テスト2020年3月31日放送
潜在能力テスト2020年3月24日放送
潜在能力テスト2020年3月3日放送
潜在能力テスト2020年2月25日放送
潜在能力テスト2020年2月18日放送
潜在能力テスト2020年2月11日放送
潜在能力テスト2020年1月28日放送
潜在能力テスト2020年1月21日放送
潜在能力テスト2020年1月14日放送
潜在能力テスト2019年12月24日放送
潜在能力テスト2019年11月26日放送
潜在能力テスト2019年11月5日放送
潜在能力テスト2019年10月29日放送
潜在能力テスト2019年10月8日放送
潜在能力テスト2019年9月17日放送
潜在能力テスト2019年9月10日放送
潜在能力テスト2019年9月3日放送
潜在能力テスト2019年8月20日放送
潜在能力テスト2019年8月6日放送
潜在能力テスト2019年7月30日放送
潜在能力テスト2019年7月16日放送
潜在能力テスト2019年7月2日放送
潜在能力テスト2019年6月18日放送
潜在能力テスト2019年6月11日放送
潜在能力テスト2019年6月4日放送
潜在能力テスト2019年5月28日放送
潜在能力テスト2019年5月14日放送
潜在能力テスト2019年5月7日放送
潜在能力テスト2019年4月16日放送
潜在能力テスト2019年4月2日放送
【2019年6月18日放送の感想】小学生の子供とも楽しみながら問題を解けたので良かったです。食べ物やその地方特有のもののクイズや、漢字クイズなど種類が色々あり勉強にもなりました。正解の後にある補足説明もあるので知識が増えたようで面白かったです。(女性30代)
【2019年7月2日放送の感想】"インテリチームと叩き上げチームが戦うが知識ではインテリチームに敵うことがあるのかと思ってしまう。 難読漢字では他番組でもあるが、あまりかぶったところを見たことがないものが出ているのでまだまだ難読漢字は存在するのだと感じた。 でも叩き上げチームのメンバーもそれなりに知識があるので芸能人はなんでもできるのだと感心する。"(男性40代)
【2019年7月2日放送の感想】最近のクイズ番組には、高学歴芸人など一般的に“頭が人”の回答者枠がある程度、設けてあることが多くて、同時期にいろいろな番組に呼ばれる人がいたりするので、(昨日も見たような気がする)と感じることが増えて、どの番組を見ているかわからなくなることがあります。(女性30代)
【2019年7月2日放送の感想】インテリVS叩き上げという2チームに分けて対決する形式になっていますが、“叩き上げ”というのは分かりづらい区分だなと思います。普通、“叩き上げ”とは、ある分野ではかなりの実力者であるという意味もあると思いますが、この番組の“叩き上げ”は何を指しているのかよくわかりません。(女性30代)
【2019年7月2日放送の感想】"単純に私はクイズバラエティ番組が大好きで機会があればちょくちょく見ています。 問題が解けてスッキリした時に運動やジムで使うようなあのアイテムを利用してみたいなとも思いました。 また漢字のクイズも好きなので早く解きたいです。"(女性20代)
"とにかく、クイズ番組が大好きな我が家です。この番組は7歳の娘でも分かる問題(閃き力させあれば分かる問題)も多く、家族で楽しめます。 40代の私にはない7歳児の閃き力に驚かされることも多いです。毎回見ていると、自分がどんな分野に強いかが、はっきりと見えてきます。"(女性40代)
【2019年7月16日放送の感想】"シンプルにクイズバラエティー番組が好きなので機会があれば必ずと言っていいほど見させていただいております。 それに、正解してスッキリした時の専用のレバーの上げ下げの運動を一度でもいいからやってみたいなと思いました。"(女性20代)
【2019年7月30日放送の感想】"社交辞令って検索したらこうやってちゃんと出てきますけど、私はてっきり社交辞令のれいが礼かと思いましたね… 16迷宮の上から見た写真を答えるやつは案外分かったんですが、鉄道がどの県なのかを答えるやつは鉄道名にヒントが隠されてても全然さっぱりでしたw 母音付けるやつは結構閃きました! 頭使って閃くとホントすっきりしますね!"(女性30代)
【2019年7月30日放送の感想】潜在能力テストの動画はTVでいつも見ています。毎回ゲストチームと対戦相手の高学歴や東大やが代わって メンバーが違うのも魅力で今日のかまいたちも 教員免許を持っていたなんて事を初めて知りました。クイズ番組でいいところは自分も一緒に問題を考えるところが良くて 使っていない脳の部分をつかって 刺激してる感じがしていいです。(女性50代)
【2019年8月6日放送の感想】"今日は『昭和生まれ』VS『平成生まれ』の対決でした。 昭和生まれと平成生まれの得点に大差なく、年齢問わず楽しめる番組なのだと思いました。 比較的常識クイズレベルの問題が多く、少し考えれば答えが出そうな問題ばかりで、良い脳のトレーニングになったと思います。"(女性30代)
【2019年8月6日放送の感想】的場浩司さんが、『ら』のつく果物をサッと3つ当てたのはさすがだなと思いました。「果物が好き」と言っていましたが、「果物を含めた、スイーツが好き」という名が本当のところかなと思います。ただ単にスイーツが好きな私とは違うなと思いました。(女性30代)
【2019年8月6日放送の感想】"今日は『昭和生まれ』vs『平成生まれ』でした。 『昭和生まれ』のリーダーが的場浩司さんでした。 的場さんは強面俳優なのに笑いの分かる方で、知識が豊富だと思いました。 顔に似合わず、スイーツや果物の問題に強く、そのギャップが面白かったです。 又、平成生まれで現在タレントや芸人として活躍されている方が多く、『若いのに頑張っているな。』と、感心しました。"(女性30代)
【2019年8月6日放送の感想】今回もいろいろなクイズが面白かったですが、中でもひらがなで書かれた部首の組み合わせから漢字を当てるクイズが面白かった。中々難易度の高い問題も多く、悩まされました。「とり・おのれ」で「配」はまったく思いつかず、なるほど!と感嘆しました。(男性30代)
【2019年8月13日放送の感想】"この番組ではシンプルなクイズを出題されていて正解できた時のあのレバーを上げ下げしてみたいなと思いました。 特に漢字のしりとりなどが出てきた時などはより興味があるので大好きです。 もっと見てみたいなと思いました。"(女性20代)
【2019年8月20日放送の感想】"この番組は難しいクイズ番組では無く、『答えが出そうで出て来ない。』とゆうクイズが殆どで、程よく頭を使える為、面白いです。 又、地域の特産品や名物も分かったり、勉強にもなる為、毎週見ております。 今日は、アスリート対アーティストだったのですが、アスリート側に、柔道元日本代表監督の篠原さんが居り、トークや思い出せない回答が多く、凄く面白かったです。"(女性30代)
【2019年8月20日放送の感想】アスリートVSアーティストチームに別れて"ふ"で始まる言葉をイラストの中から探す問題を視聴しました。1つのイラストの中に20個も"ふ"で始まる言葉があるなんて、とても思えず意外性もあって面白かったです。(女性40代)
【2019年8月20日放送の感想】イラストの中から"ふ"で始まる言葉を探す問題が出題されていました。フラワーや封筒など、簡単な物はたくさん見付かるのに、レベルの高い物で"ファスナー"や"吹き出し"など、意外な物もあり、いい脳トレになりました。(女性40代)
【2019年8月20日放送の感想】「頭を柔らかくしてピン!ときたら超快感!『画像に共通してくっつく2文字は?』」と出題されていました。答えが"にんにく"と"にんきもの"とあり、家族で視聴しましたが、誰もわからず面白い問題になり良かったです。(女性40代)
【2019年8月20日放送の感想】頭を柔らかくピン!ときたら超快感!『画像に共通してくっつく2文字は?』と出題されていました。楽器やパイと塾と色紙のイラストがあり、だいぶ悩みましたが、どうにか家族で正解を導きだすことができ楽しかったです。(女性40代)
【2019年9月3日放送の感想】今回は、エリートと叩き上げチームが勝負しました。まずは、物の名前を当てるクイズでしたが、それぞれ、順調に答えていました。次は、物の名前と県名を当てるクイズでしたがなかなか答えが出ませんでしたがなんとかゴールにたどり着きました。そこでボーナスクイズで答えを当てていました。エリートチームは最初は有利でしたが、後半に叩き上げチームに追い抜かれました。最後、ひらがなから始まる言葉を作っていくクイズで叩き上げチームは苦戦しますが なんとかゴールにたどり着きました。叩き上げチームが優勝して良かったです。随所に勉強になる所がありました。(男性40代)
【2019年9月10日放送の感想】今回は、昭和と平成が勝負しました。まずは、写真から物の名前を当てるクイズでした。両方ともそこそこ回答できていました。次は、ある文字から始まる国名、都道府県、昆虫等を当てるクイズでしたが、昭和チームが優勢でした。結果、昭和チームがボーナスクイズをやりしり取りクイズをやりました。なかなか、しり取りにするのが難しく、ぎりぎりにクリアしました。頭の体操になりました。(男性40代)
【2019年9月10日放送の感想】今回は、昭和と平成が勝負しました。まずは、写真から言葉を当てるクイズでした。すんなり答えている様でした。次は、ある文字から始まる国名、都道府県、昆虫等を当てるクイズでしたが昭和チームが優勢で結果優勝しました。最後にボーナスクイズでしり取りクイズをやりました。なかなか答えにたどり着い着かず、苦労していましたがぎりぎりで回答できました。頭の体操になりました。(男性40代)
【2019年9月17日放送の感想】今回は、バラエティーチームとアスリートチームが勝負しました。まずは、観光地を当てるクイズでしたが、アスリートチームが優勢でした。次は、国名にある言葉がくっついて国名になるクイズでしたが、この辺で、アスリートチームとバラエティーチームが並びました。更に、言葉にある言葉がくっついてある言葉になるクイズでしたが、バラエティーチームが優勝しました。 最後にボーナスクイズになり、しり取りクイズになりました。なんとか、時間内に答えにたどり着いていました。結果、優勝しました。面白かったです。(男性40代)
【2019年10月8日放送の感想】"今回は、東大対バラエティーでした。 まずは、16迷宮では、バラエティーチームはあと数問残して解答していました。東大チームは全問正解して解答していました。 次は、難読漢字しりとリレーでは東大チームが有利でした。 画像で神経衰弱では、バラエティーチームが多く解答して追い付きました。 最後は、選べるターゲットでは、バラエティーチームも東大チームも良く答えていて、同点でした。 サドンデス選べるターゲットでバラエティーチームが逆転して優勝しました。 ボーナスクイズのしり取りリレーでバラエティーチームの最後の解答ができず、マスクメロンのゲットならずでした。 面白かったです。"(男性40代)
【2019年10月29日放送の感想】小学校高学年や中学生であってもわかる問題が多い事から、家族で見るクイズ番組としてちょうど良いレベルだといつも思います。紅葉問題が出ていましたが、高千穂峡や有馬温泉の風景は実際に見てみたいと感じました。(男性30代)
【2019年10月29日放送の感想】"今日の「潜在能力テスト」は、俳優チームVSバラエティーチームでした。 俳優チームは以前負けて悔しい思いをした城田優さんがキャプテンでした。 残念ながら、城田優さんは今回も負けてしまいましたが、三度目の正直で、また次回に期待したいです。 又、バラエティーチームで出演した「おかずクラブ」の「オカリナ」さんが、頭が良いと言いますか、知識が豊富で驚きました。"(女性30代)
【2019年11月5日放送の感想】"今回は、東軍と西軍で勝負しました。 まずは、16迷宮では、東軍はパーフェクトを取り、西軍は解答できずに終わりました。 選べるターゲットでは、東軍が点を稼ぎました。 更に、ワードでピラミッドでは、西軍が優位になりました。 最後、画像で神経衰弱では、西軍がポイントを稼ぎました。 しかし、東軍の優勝になりました。そして、ぐるっと一周しりとりでは見事解答できて、マスクメロンをゲットできました。 面白かったです。"(男性40代)
【2019年11月5日放送の感想】日本の国内観光地をクイズとして出題する特集を組んでいて、日本の名所・名物・有名なグルメを自然と身に着ける事が出来ました。最後のチームで取り組むしりとりは、見事なチームワークで最後の人にバトンを渡すことが出来たのが勝利のポイントになっていました。(男性30代)
【2019年11月26日放送分感想】"今回は、昭和対イマドキ女子でした。 16迷宮では、昭和チームもイマドキ女子チームもクリアしました。 次は選べるターゲットでは、昭和チームが勝ちました。 更に、画像で神経衰弱では、イマドキ女子が勝ちました。 最後、言葉の達人はくっつき言葉で昭和チームが勝ちました。 結果、昭和チームがぐるっと一周しりとりをやり、見事マスクメロンをゲットしました。 面白かったです。"(男性40代)
【2020年1月21日(火)放送の感想】"毎週潜在能力テストが好きで拝見しています。 昨日の放送はイラスト2枚を組み合わせてできる漢字の問題がとても面白かったです!簡単な問題をミスる女性の方がいて少しイラッとしましたが他は楽しく見させてもらいました。"(女性20代)
【2020年1月28日(火)放送の感想】毎週家族で楽しく見ていますが、特に今回は以前に住んでいた大阪の名所や名物についての問題がでたので、みんなでわいわい解いて楽しみました。ワードdeピラミッドは久しぶりに9文字のワードを見つけることができてテンションがあがりました!(女性30代)
色んなクイズがあって様々なジャンルが出てきてとても面白かったです。この番組は、とても勉強にあるし、分からなくても見ていても面白いかつクイズを解くって本当にすごいなと思いました。次の内容をとても楽しみにしています。とても良かったです。(女性20代)
【2020年2月11日(火)放送の感想】今の家電と相当昔の家電を比較するコーナーがあり、昔使われていたトースター・電子レンジ・ファクシミリなどが登場していました。家電は技術の発展と共に進化していくので、技術者の方々に感謝したいと思いました。(男性30代)
【2020年2月25日(火)放送の感想】日本人が普段使っている慣用句クイズが出されていて、パネルの取り合いで盛り上がっていました。慣用句を全く答えられない人がいましたが、日常会話で全く使っていないのが原因だと思ったので、私は毎日使って慣用句のボキャブラリーを増やしたいと思いました。(男性30代)
【2020年3月3日(火)放送の感想】"インテリ女子VS叩き上げ(男)の対決。ぶっちゃけこの番組の問題は、最後までわからない問題が多いがチーム内の声かけとか絶対負けないとか言い合うところが好きなので見てる。桃太郎の問題なんて全然わからなかった。 けど、脳トレにもいいし楽しめるから大好き。"(女性10代)
【2020年3月24日(火)放送の感想】今日はモノマネ芸人が出ていて最近はモノマネ芸人が増えてきたなと思いました。神無月さんは芸歴33年なんだなと家族そろって驚いていました。この番組は程良い難易度なので家族みんなで楽しむことができて良い番組だなと思いました。(男性20代)
【2020年4月14日(火)放送の感想】単純に問題が解けるだけではなく、効率よく解いていくことでボーナスポイントのチャンスがある、という問題の作りが面白いです。全国の名所を答えていく問題では、よく似た別の名所と間違えたり。難読漢字の問題は、テレビで見ている分には自分は全部答えられましたが、スタジオでやるとプレッシャーもあって、家と同じようにはできないだろうなと思ったりします。(女性20代)
【2020年4月21日(火)放送の感想】俳優チーム、バラエティチームで対戦しました。二の腕を「かいな」、手のひらを「たなごころ」ということを知りました。クイズ「説明がへた」が面白くて好きです。俳優チームの山西惇さんが良くできるので驚きました。最後のしりとりも成功しました。今日は安心して見ていられました。(女性60代)
【2020年4月28日(火)放送の感想】毎週必ず見ています。今日は大好きな岡本玲ちゃんが出ていて嬉しかったです。有名スポットがどこだかの問題はとても勉強になるし、色々なスポットが絵で見られるのでコロナが落ち着いたら旅行として行ってみたいなと思いました。(女性20代)
【2020年5月5日(火)放送の感想】今日はインテリ男女頂上決戦ということですごい名の知れた大学を卒業した人ばかりが出演していました。その人たちにふさわしい難しい問題が多いと思いました。東大の森田君は最近テレビでたまに見かけることが多くなりました。この後も頑張ってほしいです。(男性20代)
【2020年5月19日(火)放送の感想】とても楽しい1時間を、過ごすことができました。そして、とても勉強になりました。“有名な日本の風景???どこの都道府県?”がとても大好きです。しかし、面白かったのは、生き物の写真から、“ことわざ?慣用句?四字熟語”を連想するクイズでした。(男性50代)
【2020年5月26日(火)放送の感想】今日はインテリ4人が答えたのでどんどん正解しました。四字熟語クイズは難しくて、面白かったです。またやってほしいです。形で都道府県を当てるのは、海がわからないので、難しかったです。しりとりも見事に成功しました。さすがでした。(女性60代)
【2020年6月2日(火)放送の感想】対戦方法がいつもと違っていましたが、問題はいつも通りですが、ヒントにテレフォンや頭文字などを入れるなど、この形式もありだなあとおもいます。一般募集のクイズ「説明が下手」は面白かったです。人数が少なければそれなりに番組ができるのでこれからいろんな形が見られたらいいと思います。(女性50代)
【2020年6月9日(火)放送の感想】ももこがとてもテンパっていたのがとても面白くてよかったです。ことわざと慣用句の問題がとても面白くてよかったです。富永がとても頭がいいのがすごいと思います。ももこが騒いでいたのがとても面白くてよかったです。(男性30代)
【2020年6月16日(火)放送の感想】小説がたくさんあったのがとてもビックリしました。みんなでクイズに答えていたのがとても面白くてよかったです。三浦がギリギリでゴールできたのがすごいと思います。直木賞を受賞したのがたくさんあったのが驚きました。(男性30代)
【2020年6月23日(火)放送の感想】花がたくさん種類があったのがとてもビックリしました。視聴者プレゼントをたくさん取っていたのがよかったです。斉藤さんの顔色が悪かったのがとても面白くてよかったです。ウイカがなにげに頭がよかったのがとてもビックリしました。(男性30代)
出演者だけじゃなく、視聴者も一緒にテストに参加できるようにしているのが良い所です。。今回はアスリートになれる潜在能力テストでしたが、私は競泳選手になれる素質があるようです。今からでも挑戦してみようかと思います。(女性30代)
【2020年7月7日(火)放送の感想】国立大学vs難関私大は、めちゃめちゃ面白くて、良い問題で楽しめて、勉強にもなりました。漢字3文字の熟語を完成させる問題は、皆さんさすがでした。あと、日本各地の有名な島の名前は?は、最高でした。とても良い問題だと思います。とても楽しめました。(男性50代)
【2020年7月28日(火)放送の感想】ユリアンがとても面白くてよかったです。世界一の画像がとても面白くてよかったです。いろんな問題があったのがとても楽しくてよかったです。ナイル川がとても長いのがビックリしました。アフリカゾウがすごく水を飲むのがビックリしました。(男性30代)
【2020年8月4日(火)放送の感想】西日本の有名なあれこれを答える16迷宮のコーナーでは、観光地・果物・川などのクイズが出されていました。旅番組を見ていれば全て答えられる問題でしたが、もう少し難易度を高くすれば盛り上がるかもしれないと感じました。(男性30代)
【2020年8月11日(火)放送の感想】とても面白くて、楽しめました。この番組は本当に魅力的な問題が目白押しで、とても大好きです。まずの、“冷たい食べ物・飲み物は?”とても良い問題だと思いました。“ビシソワーズ”なんて良く解答出来たなあと、感心しました。あと“ガスパチョ”も凄いと思いました。(男性50代)
【2020年8月18日(火)放送の感想】“女子アナ”対“女芸人”めちゃめちゃ見応えがあって、楽しめました。最初の問題は、めちゃめちゃ最高でした。懐かしい包装で一杯でした。クッピーラムネは忘れてました。空欄に生き物名を入れて、言葉を完成せよ!はなかなか苦戦する良い問題でした。(男性50代)
【2020年9月1日(火)放送の感想】東日本にある人気観光地がとても面白くてよかったです。西軍と東軍でバトルをしていたのがとても面白くてよかったです。もみじ饅頭が美味しそうでよかったです。日向夏がとても美味しそうでよかったです。辻本が元気がよかったのが笑えてよかったです。(男性30代)
【2020年9月8日(火)放送の感想】唯一の友達である向井さんを取り合って出かける男子の話が面白かったです。問題もちょうど良いレベルで家族で楽しめました。はじめの文字が決まってる問題より、5文字という指定された問題の方が難しいと思いました。(女性40代)
息子と一緒に見ていましたが、息子は今回出題された問題を全部解いていたのでおそらく天才なんだと思います。番組内では誰も解けなかった円の面積ですらすぐに答えを出したので、良い番組を見て息子の成長を確かめられました。(男性30代)
【2020年9月22日(火)放送の感想】あみだくじをしていたのがとても面白くてよかったです。福士が時間内に告知をしていたのがすごいと思います。ピラミッドを完成させるのがとても面白くてよかったです。9文字の言葉がとても難しくてビックリしました。(男性30代)
ダウンタウンなう
ホンマでっか!?TV
ザ・ノンフィクション
ボクらの時代
VS嵐
ワイドナショー
全力!脱力タイムズ
めざましテレビ
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
坂上どうぶつ王国
ノンストップ!
MUSIC FAIR
ライオンのグータッチ
さんまのお笑い向上委員会
ネプリーグ
アウト×デラックス
とくダネ!
痛快TV スカッとジャパン
おかべろ
TOKIOカケル
ジャンクSPORTS
キスマイ超BUSAIKU!?
奇跡体験!アンビリバボー
林修のニッポンドリル
Mr.サンデー
超逆境クイズバトル!!99人の壁
Love music
にじいろジーン
世界の何だコレ!?ミステリー
RIDE ON TIME~時が奏でるリアルストーリー~
New List 一覧
Weekly ドラマ
Mon(月)ドラマ
Tue(火)ドラマ
Wed(水)ドラマ
Thu(木)ドラマ
Fri(金)ドラマ
Sat(土)ドラマ
Sun(日)ドラマ
Every ドラマ
Weekly バラエティ
Mon(月)バラエティ
ウチ、“断捨離”しました!
ごりやくさん
さまぁ〜ず論
旅するためのドイツ語
なるみ・岡村の過ぎるTV
痛快!明石家電視台
霜降りミキXIT
アイアム冒険少年
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
CDTVライブ!ライブ!
ストーリーズ
10万円でできるかな
グッとラック!
クイズ!THE違和感
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
吉田類の酒場放浪記
ファミリーヒストリー
帰れマンデー見っけ隊!!
痛快TV スカッとジャパン
世界!ニッポン行きたい人応援団
有吉ゼミ
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
100分de名著
夢遺産~リーダーの夢の先~
NNNドキュメント
にけつッ!!
秘湯ロマン
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS ZERO
NEWS23
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キユーピー3分クッキング
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
ネプリーグ
YOUは何しに日本へ?
Tue(火)バラエティ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
太田上田
相席食堂
ノギザカスキッツ ACT2
スポテイナーJAPAN
BENTO EXPO
あのちゃんねる
musicる TV
オトラクション
ミュージックブレイク
いろはに千鳥
バナナサンド
パパジャニWEST
アラビーヤ・シャベリーヤ!
グータンヌーボ2
きょうの料理ビギナーズ
有田ジェネレーション
そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?
ロンドンハーツ
プロフェッショナル 仕事の流儀
教えてもらう前と後
ザ!世界仰天ニュース
林修の今でしょ!講座
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜〜正直過ぎる品定め〜
しぜんとあそぼ
サラメシ
開運!なんでも鑑定団
すイエんサー
先人たちの底力 知恵泉
セブンルール
テレビで中国語
ウチのガヤがすみません!
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
ごぶごぶ
マツコの知らない世界
Wed(水)バラエティ
マッドマックスTV
U字工事の旅!発見
にゅーくりぃむ
シタランドTV
霜降りバラエティー
旅するためのスペイン語
旅するためのイタリア語
手づくり花づくりプラス〜目指せ花メン!園芸男子〜
WoW!Ho!TV
フリースタイルティーチャー
突然ですが占ってもいいですか?
有吉の壁
あちこちオードリー
ワールド極限ミステリー
まんぷく農家メシ
川柳居酒屋なつみ
洋上の楽園クルーズ
東大王
ロシアゴスキー
林修のニッポンドリル
世界くらべてみたら
ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜
1億人の大質問!?笑ってコラえて!
ガッテン!
水曜日のダウンタウン
TOKIOカケル
家、ついて行ってイイですか?
ホンマでっか!?TV
歴史秘話ヒストリア
テレビでハングル講座
チマタの噺
世界の何だコレ!?ミステリー
アメージパング!
激!今夜もドル箱
アカデミーナイトG
あいつ今何してる?
今ちゃんの「実は・・・」
Thu(木)バラエティ
みえる
EXITV!〜FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!〜
浦沢直樹の漫勉neo
趣味どきっ!
太田光のつぶやき英語
旅するためのフランス語
ナゼそこ?
中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん
かまいガチ
千鳥のクセがスゴいネタGP
THE突破ファイル
秘密のケンミンSHOW極
どさんこクッキング
ふるさとの未来
霜降り明星のあてみなげ
クラシックTV
せとチャレ!STU48
アナザースカイ
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜
知りたガールと学ボーイ
村上マヨネーズのツッコませて頂きます!
ハナタレナックス
MIRAI系アイドルTV
CM INDEX
ニンゲン観察バラエティ モニタリング
日本人のおなまえ
日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館
ダウンタウンDX
櫻井・有吉THE夜会
アウト×デラックス
SONGS
ぐるぐるナインティナイン
プレバト!!
奇跡体験!アンビリバボー
主治医が見つかる診療所
アメトーーク!
すてきにハンドメイド
Fri(金)バラエティ
新しいカギ
ゴリパラ見聞録
ヒロミ・指原の恋のお世話始めました
サンドのぼんやり~ぬTV
華丸・大吉のなんしようと?
マツコ&有吉 かりそめ天国
マチスコープ
ガールズクラフト
デカ盛りハンター
それSnowManにやらせて下さい
突撃!隣のスゴイ家
ウワサのお客さま
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
坂上どうぶつ王国
いいすぽ!
チコちゃんに叱られる!
ミュージックステーション
首都圏情報 ネタドリ!
ドキュランドへ ようこそ!
ネタパレ
じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜
ガイアの夜明け
ろうを生きる 難聴を生きる
沸騰ワード10
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
ドキュメント72時間
にっぽんの芸能
キニナル金曜日
あしたも晴れ!人生レシピ
都知事定例会見
ビットワールド
ぴったんこカン・カン
中居正広の金曜日のスマイルたちへ
全力!脱力タイムズ
Sat(土)バラエティ
あなたの代わりに見てきます!リア突WEST
所さんの世田谷ベース
かまいたちの机上の空論城
大使館☆晩餐会
LuLuREPO TV
I LOVE みんなのどうぶつ園
あざとくて何が悪いの?
ブイ子のバズっちゃいな!
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
This Week in WWE
夜バゲット
Do!Fishing
よしもと新喜劇
街頭TV 出没!ひな壇団
ぐっさん家
有吉ジャポンII ジロジロ有吉
小山薫堂 東京会議
東京VICTORY
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
裸の少年〜見破れ!!うそつき3〜
EXILE TRIBE 男旅
まるっと!サタデー
FNN Live News α
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜
新美の巨人たち
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
土曜はダメよ
ウラマヨ!
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
そろそろ にちようチャップリン
超逆境クイズバトル!!99人の壁
ブラタモリ
世界ふしぎ発見!
ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV 〜VOCE ビューティーヴィー
週刊まるわかりニュース
テレビ寺子屋
TVシンポジウム
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
ウェークアップ!ぷらす
Eダンスアカデミー
王様のブランチ
週間手話ニュース
THEフィッシング
MUSIC FAIR
ごはんジャパン
池上彰のニュースそうだったのか!!
地球ドラマチック
世界一受けたい授業
チョイス@病気になったとき
サタデーステーション
すくすく子育て
ウワサの保護者会
ETV特集
マツコ会議
開運音楽堂
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
音流〜ONRYU〜
炎の体育会TV
Sun(日)バラエティ
アニマルエレジー
爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!
テレビ千鳥
バナナマンのせっかくグルメ
元就。
お笑いワイドショー マルコポロリ!
やすとものどこいこ!?
歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル
仙台市青葉区 かのおが便利軒
千原ジュニアの座王
坂上&指原のつぶれない店
今日からやる会議
シブヤノオト
日曜日の初耳学
有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ANNスーパーJチャンネル
林家正蔵の演芸図鑑
今夜も生でさだまさし
モヤモヤさまぁ〜ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!
上田晋也の日本メダル話
馬好王国〜UmazuKingdom〜
桂文枝の演芸図鑑
NHK短歌
NHK俳句
ワイドナショー
どーも、NHK
サンバリュ
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
ザ!鉄腕!DASH!!
世界の果てまでイッテQ!
将棋フォーカス
ミライ☆モンスター
NHKのど自慢
囲碁フォーカス
路線バスで寄り道の旅
探偵!ナイトスクープ
ジャンクSPORTS
クラシック音楽館
Mr.サンデー
S-PARK
サイエンスZERO
イッピン
こころの時代〜宗教・人生〜
サンデーLIVE!!
健康カプセル!ゲンキの時間
がっちりマンデー!!
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート
S☆1
ABChanZOO
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
そこまで言って委員会NP
ザ・ノンフィクション
Every バラエティ
Going! Sports&News
Live News イット!
バイキングMORE
Let's!美バディ
列島ニュース
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
国分太一のお気楽さんぽ~Happy Go Lucky~
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
NHKスペシャル
ニュース シブ5時
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
クローズアップ現代+
WBS
Oha!4 NEWS LIVE
はやドキ!
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
あさチャン!
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
じゅん散歩
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays