めざましどようび2020年12月26日放送
めざましどようび2020年12月19日放送
めざましどようび2020年12月12日放送
めざましどようび2020年12月5日放送
めざましどようび2020年11月28日放送
めざましどようび2020年11月21日放送
めざましどようび2020年11月14日放送
めざましどようび2020年11月7日放送
めざましどようび2020年10月31日放送
めざましどようび2020年10月24日放送
めざましどようび2020年10月17日放送
めざましどようび2020年10月10日放送
めざましどようび2020年10月3日放送
めざましどようび2020年9月26日放送
めざましどようび2020年9月19日放送
めざましどようび2020年9月12日放送
めざましどようび2020年9月5日放送
めざましどようび2020年8月29日放送
めざましどようび2020年8月22日放送
めざましどようび2020年8月15日放送
めざましどようび2020年8月8日放送
めざましどようび2020年8月1日放送
めざましどようび2020年7月25日放送
めざましどようび2020年7月18日放送
めざましどようび2020年7月11日放送
めざましどようび2020年7月4日放送
めざましどようび2020年6月27日放送
めざましどようび2020年6月20日放送
めざましどようび2020年6月13日放送
めざましどようび2020年6月6日放送
めざましどようび2020年5月30日放送
めざましどようび2020年5月23日放送
めざましどようび2020年5月16日放送
めざましどようび2020年5月9日放送
めざましどようび2020年5月2日放送
めざましどようび2020年4月25日放送
めざましどようび2020年4月18日放送
めざましどようび2020年4月11日放送
めざましどようび2020年4月4日放送
めざましどようび2020年3月28日放送
めざましどようび2020年3月21日放送
めざましどようび2020年3月14日放送
めざましどようび2020年3月7日放送
めざましどようび2020年2月29日放送
めざましどようび2020年2月22日放送
めざましどようび2020年2月15日放送
めざましどようび2020年2月8日放送
めざましどようび2020年2月1日放送
めざましどようび2020年1月25日放送
めざましどようび2020年1月18日放送
めざましどようび2020年1月11日放送
めざましどようび2019年12月28日放送
めざましどようび2019年12月21日放送
めざましどようび2019年12月14日放送
めざましどようび2019年12月7日放送
めざましどようび2019年11月30日放送
めざましどようび2019年11月23日放送
めざましどようび2019年11月16日放送
めざましどようび2019年11月9日放送
めざましどようび2019年11月2日放送
めざましどようび2019年10月26日放送
めざましどようび2019年10月19日放送
めざましどようび2019年10月12日放送
めざましどようび2019年10月5日放送
めざましどようび2019年9月28日放送
めざましどようび2019年9月21日放送
めざましどようび2019年9月14日放送
めざましどようび2019年9月7日放送
めざましどようび2019年8月31日放送
めざましどようび2019年8月24日放送
めざましどようび2019年8月17日放送
めざましどようび2019年8月10日放送
めざましどようび2019年8月3日放送
めざましどようび2019年7月27日放送
めざましどようび2019年7月20日放送
めざましどようび2019年7月13日放送
めざましどようび2019年7月6日放送
めざましどようび2019年6月29日放送
めざましどようび2019年6月22日放送
めざましどようび2019年6月15日放送
めざましどようび2019年6月8日放送
めざましどようび2019年6月1日放送
めざましどようび2019年5月25日放送
めざましどようび2019年5月18日放送
めざましどようび2019年5月11日放送
めざましどようび2019年5月4日放送
めざましどようび2019年4月27日放送
めざましどようび2019年4月20日放送
めざましどようび2019年4月13日放送
めざましどようび2019年4月6日放送
めざましどようび2019年3月30日放送
【2019年6月15日放送の感想】"今日の番組内で、車椅子専用の駐車場に一般車が停めていて困っているという内容をやっていて 私も実は車椅子専用の駐車場に停めてしまった事が何度かある。 コンビニの駐車場だったので短時間だしまぁいいかという気持ちで停めてしまった。 しかし番組の内容を見て改めて気を付けようとおもった。 私のまぁいいかというの私だけがいいだけであり周りがいい訳ではないと思わされた。"(女性30代)
【2019年6月22日放送の感想】元サッカー選手の戸田さんが出演をしていて、コパアメリカについて話をしていました。久保選手について熱く語っていたのが印象的でした。久保選手はすごい選手ということが分かりました。じゃんけんもしていました。(女性30代)
【2019年6月29日放送の感想】山口智子さんが、月9ドラマの「監察医 朝顔」の先行試写会のあとの舞台挨拶で、いつもの口調で、佐野アナウンサーに対して「盛り上げていただけます?」と笑いました。ずっと変わらずにサラッと刺すような言葉で見ている私もすっきりします。(女性30代)
【2019年7月6日放送の感想】恐竜展がこれから全国で始まるということで、スタジオに恐竜がきて宣伝をしていた。大きい恐竜の迫力がすごくて生で見たらもっと迫力があるんだろうなと感じたし、他の恐竜も見てみたいなと思わせられた。もっと詳しく宣伝をしてほしかった。(女性20代)
【2019年7月13日放送の感想】都内のイベントにおかずクラブと参加されたスウェーデン出身の庭師・村雨辰剛さんが紹介されていました。子どもの頃はインドア派でしたが、日本庭園に興味を持ち日本へ来て学んだそうで、日本庭園のよさを伝えたいとキレイな顔付きから想像つかないバッキバキの体で語っていたのが印象的でした。(女性40代)
【2019年7月20日(土)放送の感想】元オリンピック選手の青木愛さんは、関西弁を無理に強制しようとせずに、きわめて普通な感じで解説してくれるので、聞きやすいです。サバサバした性格なんだろうなということも伝わってきて、「どうやってやってるんやろ?」という本音のつぶやきも良かったです。(女性30代)
【2019年7月27日放送の感想】宮迫博之さんと田村亮さんの謝罪会見と、吉本興業の岡本社長の会見について、また朝から見ることになり、一体いつ終息するんだろう…と、ため息が出てしまいます。平日のワイドショーを見られない人たちにとっては、必要なネタなのかもしれませんが、私はかなりお腹いっぱいだなと感じます。(女性30代)
【2019年8月3日放送の感想】ユリがキクヨのコーナーで指原莉乃さんがVTR出演されていました。芸能界で私が1番、タピオカ好きかも!と公言するほどのタピオカ好きとあり、今朝もタピオカのこだわりエピソードを話ながら飲んでいて本当にすごいと思いました。(女性40代)
【2019年8月10日放送の感想】闇営業問題で謹慎中の芸人11人が19日に処分解除され、吉本劇場から復帰するニュースがありました。それとあわせて加藤浩次さんが協議の結果、吉本興業に残留されるとあり、どうにか先が見えてきたのであればいいなと感じました。(女性40代)
【2019年8月17日放送の感想】逮捕されたばかりなので、あおり運転のニュースから始まるのは、仕方がないこととは言え、せっかくの休日の朝に、見たくない暴行の映像を見なければならず、不快感でいっぱいです。これからも、何度もあの暴行の映像を見ることになるのかと思うと、うんざりします。(女性30代)
【2019年8月24日放送の感想】岡副麻希さんの肌の黒さは、どうやっても隠すことができないので、開き直っているのか、ノースリーブを着て、腕をむき出しにしていましたが、ゲストの潮田玲子さんがブラウスのボタンを一番上まできっちりとめているのに、『バランスがおかしいだろう)と思いました。(女性30代)
【2019年8月31日放送の感想】スポーツコーナーを担当している岡副麻希さんは、ファッションとしてひやけしているのではなく、自身もスポーツをやって、日焼けしているのだとは思いますが、8月も終わろうとしている時に、真っ赤なノースリーブのワンピースをわざわざ着なくても良いのに…と思いました。(女性30代)
【2019年9月7日放送の感想】草彅剛さんの舞台挨拶を、たっぷり見せてくれて、ワイドショー的な番組ではありますが、ようやく地上波で、ゆっくり草彅剛さんの顔が見られたと思いました。先日のジャニー喜多川さんのお別れ会以降、少しずつ草彅剛さんや、香取慎吾さん、稲垣吾郎さんのメディアへの露出が増えてきているので、これからまた以前のように見られたら良いなと思いました。(女性30代)
【2019年9月28日放送の感想】10月からお天気キャスターが変わるということで、沖田愛加キャスターは今日が最後ということでしたが、まだまだ初々しい感じなので、そのままでも良かったのになと思いました。10月からどれくらいの番組でマイナーチェンジも含めて行われるのだろうと思います。(女性30代)
【2019年10月5日放送の感想】この番組はバラエティに富んだコーナー編成が組み込まれているという想像が強く、また若い人がたくさん出演されているイメージがあります。そしてこれからのフジテレビを担うような人を指定されているはずなので土曜の朝で大変かもしれませんが頑張ってほしいです。(男性20代)
【2019年10月12日放送の感想】台風について特集していて、みんな用心をして買いだめをしたり、養生テープの売れ行きがとてつもなく良くて、驚いた。被害があまりないでいただきたいとつくづく思わせられる。お店に食べ物もなくなっており、逆に困る。(女性20代)
【2019年10月19日放送の感想】今回の「キクエがキクヨ」のゲストは、戸田恵子さん。舞台やアニメのアフレコなどで忙しい彼女が気になっているのが、おいしいお茶の入れ方だという。日本茶にもたくさんの種類があり、ブランドによって味がそれぞれ違うのだな。(女性30代)
【2019年11月9日放送の感想】「過去に戻って変えたいことは?」と聞かれたリンダ・ハミルトンさんが「2016年の大統領選の結果」と答えていたのが、とても良かったです。トランプ大統領のことを批判する芸能人が多いことは聞いていましたが、これほど堂々と発言するのは潔くて良いと思いました。(女性30代)
【2019年11月16日放送の感想】嵐の二宮和也さんの結婚が発表された直後から、SNSに一般の人がつぶやかれたコメントを紹介するときには必ず「奥さんがニノロスでお弁当を作ってくれない」というコメントが紹介されていましたが、もうこれ以外が聞きたいと思いました。(女性30代)
【2019年11月23日放送の感想】めざましはニュースの伝え方が粗すぎであり、雑すぎる。夫のDV被害から逃れるため名古屋市から高知市の実家へ逃げた妻を見つけるため、夫がインスタグラムでシングルマザーになりすまし、妻の友人から居場所を聞き出したというが、そんなことで友人が見ず知らずのシングルマザーに簡単に居場所を喋るのか甚だ疑問であり、そのあたりの詳しいいきさつの説明がまったくない。また、高知市内のラブホテルで妻は殺害されているが、どうしてラブホまでのこのこ出て行ったのかも何の説明もなく、事件の50%しか伝え切れていない。めざましはこんな外枠だけで中身スカスカのニュースの伝え方をすることが多く、いつもモヤモヤさせられるので、改善して欲しい。(女性30代)
【2019年11月30日放送の感想】平日のめざましテレビとはまたガラッと雰囲気の変わるめざましどようび。毎回ゆるいアットホームなニュース番組といった印象でしたが、今回も佐野キャスターと他のアナウンサーとのやりとりが、へんな緊張感もなく、心地よい番組でした。(女性20代)
【2019年12月7日放送の感想】神奈川県庁の行政文書が流出した事件で別のハードディスクを盗んだ窃盗の疑いでブロードリンク社員の男が逮捕されたというニュースをしていました。会社で保管していたハードディスク12本を持ち出した疑いで容疑を認めているそうですが、なんでそんなことしたんだろうと思いました。(男性20代)
【2019年12月14日放送の感想】平昌で金メダルを獲得したフィギュアスケートのザギトワ選手が、ロシアの国営放送で活動を一時停止するとコメントしたというニュースをしていました。トレーニングは続けるそうなので辞めるつもりはなさそうですが、まだ若いので頑張ってもらいたいです。(男性20代)
【2019年12月21日放送の感想】自己ベストを更新した羽生結弦選手のショートプログラムの演技をすべて見せてくれたので、とても良かったです。『圧巻の演技』と紹介してあるとおり、その美しさと気迫にみなぎる素晴らしい演技だったと思いました。(女性30代)
【2020年1月11日(土)放送の感想】去年の年末から、新しい地図の3人が、だんだん地上波の番組にも出演するようになっていて、それは良いことだと思いますが、草彅剛さんが「仕事ください」というのは、ギャグっぽい口調で軽く言っても、悲壮感が出ているので、あまりこんな姿は見たくなかったなと思いました。(女性30代)
【2020年2月1日(土)放送の感想】札幌では、既に、中国人観光客の入店を拒否している飲食店があると紹介されていて、強気な対応だなと思いました。飲食店は、もっとも飛沫感染をしてしまう場所だと思うので、入店拒否はかなり有効な感染防止になるだろうと思いました。(女性30代)
【2020年2月8日(土)放送の感想】今、日本のフィギュアスケート界は、男子も女子も注目したい選手がたくさんいるので、この時期にフジテレビが放送できるのは、なかなか視聴率が取れないフジテレビにとっては、ありがたいコンテンツだろうなと思いました。(女性30代)
【2020年2月15日(土)放送の感想】新型コロナウイルスのため、ダイヤモンド・プリンセス号から下船できなくなっている人のために、昨日i phonが配られたというのは、とても良いことだと思いました。高齢者は、ガラケーしか持っていない場合もあるので、情報が少し入りやすくなると思いました。(女性30代)
【2020年2月22日(土)放送の感想】目覚まし土曜日は、一週間の注目のニュースをまとめて放送するので、見逃したニュースを見ることができるので、毎週見てます。また、土曜ならではの有名人ゲストが出ているコーナーもあるので、土曜ならではの楽しみです。(女性40代)
【2020年2月29日(土)放送の感想】椎名林檎さんは、今日と明日のライブは通常どおりに開催されて、チケットの払い戻しにも応じるそうですが、その影響でどれくらい感染者が出るのか、今後のイベントの一つの指針にもなるかもしれないなと思いました。(女性30代)
【2020年3月7日(土)放送の感想】"卒業式がなくなり呉服店のキャンセルが相次いでいるみたいですが、自分だったらキャンセルしないと思います。 卒業式は出来なくても思い出の形として袴を着て写真を残したいですね。 昨日はそのようなニュースをやっていましたし、キャンセルした方もそうすればよかったのにと思います。"(女性30代)
【2020年3月14日(土)放送の感想】安倍首相とトランプアメリカ大統領が電話会談を行い、新型コロナウイルスについて情報交換をしたとの事でした。会談内容は大まかにしか公表されていませんが、アメリカと日本の人の往来に関して話あったかもしれないと思いました。(男性30代)
【2020年3月28日(土)放送の感想】"藤浪投手は自ら実名で報道されることを望んでいたということです。 初期症状ということで嗅覚に異常があったことを認知して欲しいからということで素晴らしいなと思います。 それ以外は健康ということが不思議で仕方がないですね。"(女性30代)
【2020年4月4日(土)放送の感想】今はコロナの影響でアナウンサー達の距離を取って放送していいて、違和感があるが仕方ないとも思います。めざましどようびのニュースは月曜から金曜のニュースをまとめただけなので、少しつまらないです。マキちゃんの変な発言にはいつも笑ってしまいます。(女性30代)
【2020年4月4日(土)放送の感想】コロナ感染ピンポイントで発生場所確認できるのは、便利ですが、 みてない人は、デマには、なりませんか、たしかに若者のいしきを高めるのは、よいことですね、外出自粛で更け顔、70才きれい、顔筋トレやります、笑顔、スマホ下がり、心辺りあり、(女性50代)
【2020年4月11日(土)放送の感想】理髪店は休業でいいと思いますよ。だってクラスターが発生してしまった所があるじゃないですか。私の県の場合郵便局でもクラスターが出たくらいです。髪の毛くらい自分で切ることが出来ないのはおかしいです。飲食店の方は大変そうですね。(女性30代)
【2020年4月18日(土)放送の感想】YOSHIKIさんはBBCニュースに自宅から生出演をしたそうです。英語で訴えている言葉が良かったです。父親が自殺したことにも触れていました。父親や大切な人を亡くしたYOSHIKIさんだからこそコロナでみんなの命を助かって欲しいのでしょう。(女性30代)
【2020年4月25日(土)放送の感想】来週は温かくなるということですね。待ちに待った春がやって来たという所でしょうか。でも今日は寝ていてめちゃくちゃ寒かったです。私だけそう感じたのかはわからないですが、今もファンヒーターをつけないと寒くて過ごすことは出来ません。(女性30代)
【2020年5月2日(土)放送の感想】横浜市のPCR検査ミス1日ならともかく2日続くのは、よほど、急がされたといえ、でも責められないと思いますよ、プレッシャーかかり過ぎてるのだと理解します、休業の飲食店に盗難して謝罪の手紙、切羽詰まった反抗、しかし、手紙とは、犯人どんな人、前科ないですね、(女性50代)
【2020年5月9日(土)放送の感想】整理券を配布してまでパチンコ店を営業させている必要というのはあるのでしょうか。今日は東京都が店名を公開するかも知れないですね。本当にバカな店ばかりです。長崎では日常が戻りつつあるみたいですがやっぱり心配ですよね。(女性30代)
【2020年5月16日(土)放送の感想】海外が、外出制限の基準を緩和したことを伝えていますが、デモが起きている国もあり、それを見ると、日本はわりと平和に進んでいるんだなと思いました。でも、このままでは必ず第2波がくると言われていて、やはり気持ちが晴れません。(女性30代)
【2020年5月23日(土)放送の感想】関東のほうは6月から学校を再開するところが多いみたいですね。通常登校は来月22日からというのは遅いと思います。私の市内ではもう通常通り登校に戻っています。でもこれはちょっと心配です。また感染者が出るかも知れません。(女性30代)
【2020年5月30日(土)放送の感想】アニメ制作会社を放火した犯人が殺人容疑で逮捕されたニュースに真相解明に注目がいっているが、放火された制作会社の消火システムの不備も問題点があり、事件後にやたらとマスメディアの前に現れて怒りの言葉を放っていた社長が様々な不備が発覚した後に全く姿を見せなくなったのは気持ちが悪く、社長の社員を守る意識改革も必要だと思う。(男性30代)
【2020年6月6日(土)放送の感想】医療に携わる人に対して有り難うとしきりに言っていたはずが、一般人の娯楽のためと経済のためならば忘れてしまう世の中の悪い風潮だけは続けてしまっているのが情けなく、注意する呼び掛けをしているのが一番大変な仕事をこなす医師たち医療従事者とは更に仕事を増やしてしまっているのが申し訳ない。(男性30代)
【2020年6月13日(土)放送の感想】アベノマスクと批判しかないマスクを何故か盗んでいる人が全国的に発生するという奇妙な事件が発生する展開になるとはビックリ、やっぱりアベノマスクは呪われたイラナイ政策で、現政権の的のハズレまくった感覚が世の中もおかしくしている気がする。(男性30代)
【2020年6月20日(土)放送の感想】休業要請の全面解除は凄く怖いです。夜の街でクラスターが出ているのに全面解除なんてして大丈夫なのでしょうか。でもお客さんの数は減るんじゃないかなと思いますけどね。可哀相だけど接待のある店は今はこわいです。(女性30代)
【2020年6月27日(土)放送の感想】小学生以下の幼い少年たちの事故死が最近になって多くなった気がして、今年の春先から猛威を振るっている新型コロナウイルスでの自粛生活が長引き、対応の方法が見つかり規制が緩和されて気持ちが浮かれてしまった結果かもしれない。(男性30代)
【2020年7月4日(土)放送の感想】西日本豪雨が起きた日が近くなってきました。めざましテレビでは真剣に大雨の報道をしていました。でもこの番組を見て避難をしてくれる人が1人でも増えてくれたらいいのですけどね。命を守ることが何より大事だとおもいます。(女性30代)
【2020年7月11日(土)放送の感想】川沿いの方は今一度注意をしてくださいということです。本当ですよね。あれを見るとかなり危険であることが良く分かります。本当にあんな風になってしまったのが悲しいです。犠牲者もこれ以上出ないでほしいですよ。(女性30代)
【2020年7月18日(土)放送の感想】今回は、「タクシーが歩道を走行」をやっていました。停車中の車からの撮影映像を放送していましたが、明らかに道路交通法違反であることが分かりました。タクシーは、Uターンをした際に歩道を走ったようです。歩道を歩くときは、周りに気を付けて歩きたいと思いました。(男性40代)
【2020年7月25日(土)放送の感想】Gotoキャンペーンが始まった瞬間に旅行先に最適な場所でのクラスターが発生というトンでもない事態に驚かされ、感染拡大を防ごうという言葉を放ちながら旅行に行こうと言葉を放つGotoキャンペーンを考えた政府はろくでもない。(男性30代)
【2020年8月1日(土)放送の感想】新型コロナウイルスの感染拡大は芸能界には関係が無さそうな雰囲気が漂い、ドラマやバラエティー番組などの撮影が再開されていたが、無名の人から有名な人まで多くの人が感染を始めているのを見ると、どんなに感染予防をしていてもすぐに感染してしまう危険性があると示していて注意を呼び掛けるには丁度イイ事例だと感じた。(男性30代)
【2020年8月8日(土)放送の感想】家族のほうが帰ってきてといっていて帰省をする人もいるみたいですね。そんなのは駄目だと思います。身勝手な親だと思いませんか。もしコロナをうつしたらどうするつもりなのでしょうか。バカな母親だなあと思いますね。(女性30代)
【2020年8月15日(土)放送の感想】この週末も、全国的に暑くなりそうで、新型コロナウイルスのニュースと、猛暑についてのニュースばかりだなと思いました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のためには、家の中で過ごした方が良いのかも…と思いました。(女性40代)
【2020年8月22日(土)放送の感想】熱中症で倒れる瞬間の映像が流れて衝撃的でしたが、その倒れたご本人が倒れる間際まで、多少気分が悪いようでしたが、まさか自分が熱中症で倒れると全く思ってなかったとのことで、その直前まだ友人と会話もできていたようなので、実際熱中症になった方を間近ではいないので、どういう状況で熱中症になるのかがわからないので、すごい参考になりました。(男性40代)
【2020年8月29日(土)放送の感想】大坂万博のロゴはあれはあまりよくないと思います。気持ち悪いなあと思いますが、わざと気持ち悪い感じにしたのでしょうかね。細胞をイメージしているそうなのですが、細胞というか大腸のようですよね。あの形が大腸を表しているみたいです。他のデザインのほうが私は好きですね。でも芸術は爆発だという言葉はぴったりなのかも知れません。(女性30代)
【2020年9月5日(土)放送の感想】これまでに私達が経験したことのない、過去最強クラスの台風10号接近への警戒を呼びかけていました。命を脅かす恐れのある規模で、上陸の可能性もあるとのことでした。番組では、沖縄の南大東島にある小学校で生徒たちがガラスの補強などの台風対策を行う映像が流れ、本州よりも台風を多く経験しているからこその危機管理意識の高さが見えます。番組が取材した長崎の五島列島など、前回の被害の爪痕がいまだ残る地域も心配です。大きな被害がでないことを祈ります。(女性30代)
【2020年9月12日(土)放送の感想】娘を殺された事件、こんなことはもう起きてほしくないです。最初この事件を聞いた時に生意気な孫だったのかなとも思いましたが、全然いい子でした。お父さんのコメントが本当に切ないです。どうしたらいいのか分からないと思います。殺された友美さんは教員になる夢を持っていたということでした。(女性30代)
【2020年9月19日(土)放送の感想】縦割り110番の受付停止になってしまったんですね。河野さんかなりいっぱいメールが届いていたみたいで笑っていましたよね。でも縦割り110番って私はよく分かりませんでした。どんなことを書いて送ればいいのでしょうか。これって政府への不満を書いたりするものなのでしょうかね。河野さんらしいアイデアだと思います。(女性30代)
【2020年9月26日(土)放送の感想】阪神タイガースの選手がクラスターびっくりです。きっと試合のあとに飲み会とかやっていたのではないでしょうかね。野球選手は度々コロナに感染する人がいますね。私は関ジャニの大倉くんがコロナになったことがショックでした。元気になってほしいです。(女性30代)
【2020年10月3日(土)放送の感想】東京で196人感染ということで200人以下でしたね。でもこの中には旅行をしたりして感染している人もいることでしょう。GOTOがスタートして東京以外からも続々人が来ているけど、よくコロナが蔓延している所に来ることが出来るよなと思います。(女性30代)
New List 一覧
Weekly ドラマ
Mon(月)ドラマ
Tue(火)ドラマ
Thu(木)ドラマ
Fri(金)ドラマ
Sun(日)ドラマ
Every ドラマ
Weekly バラエティ
Mon(月)バラエティ
青山テルマfeat.東京電波女子2nd
そこ曲がったら、櫻坂?
ごりやくさん
おしえて!四千頭身
旅するためのドイツ語
Mixalive presents 田村淳が豊島区池袋
有田プレビュールーム
霜降りミキXIT
アイアム冒険少年
関ジャニ∞クロニクルF
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
CDTVライブ!ライブ!
所JAPAN
ReAL eSports News
ストーリーズ
10万円でできるかな
熱闘!Mリーグ
グッとラック!
クイズ!THE違和感
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
eスポーツ MaX
激レアさんを連れてきた。
うまいッ!
日向坂で会いましょう
逆転人生
帰れマンデー見っけ隊!!
Love music
痛快TV スカッとジャパン
有吉ゼミ
しゃべくり007
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
鶴瓶の家族に乾杯
夢遺産~リーダーの夢の先~
内村さまぁ~ず
乃木坂工事中
スーパーサッカー
NNNドキュメント
Get Sports
にけつッ!!
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS ZERO
NEWS23
はやドキ!
じゅん散歩
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キユーピー3分クッキング
Nスタ
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
世界まる見え!テレビ特捜部
ネプリーグ
YOUは何しに日本へ?
月曜から夜ふかし
Tue(火)バラエティ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
旅するためのイタリア語
ミュージックブレイク
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
スポーツ×ヒューマン
パパジャニWEST
アラビーヤ・シャベリーヤ!
きょうの料理ビギナーズ
乃木坂46のザ・ドリームバイト!
そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?
ロンドンハーツ
しくじり先生 俺みたいになるな!!
教えてもらう前と後
ザ!世界仰天ニュース
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜~正直過ぎる品定め~
しぜんとあそぼ
この差って何ですか?
開運!なんでも鑑定団
すイエんサー
ガイアの夜明け
先人たちの底力 知恵泉
元気のアプリ
風景の足跡
セブンルール
テレビで中国語
ウチのガヤがすみません!
エンタメサーチバラエティ プレミアの巣窟
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
火曜サプライズ
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
マツコの知らない世界
Wed(水)バラエティ
Thu(木)バラエティ
Fri(金)バラエティ
ヒロミ・指原の恋のお世話始めました
ブイ子のバズっちゃいな!
歌カツ! ~歌うま中高生応援プロジェクト~
会心の1ゲー
夜の巷を徘徊しない
サンドのぼんやり~ぬTV
マツコ&有吉 かりそめ天国
ええじゃないか!!
マチスコープ
ガールズクラフト
格ゲー喫茶ハメじゅん
デカ盛りハンター
A-Studio+
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。
でんじろうのTHE実験
ウワサのお客さま
KAT-TUNの世界一タメになる旅!+
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
ザワつく!金曜日
アナザースカイII
超人女子戦士 ガリベンガーV
坂上どうぶつ王国
いいすぽ!
チコちゃんに叱られる!
ミュージックステーション
首都圏情報 ネタドリ!
キスマイ超BUSAIKU!?
ドキュランドへ ようこそ!
たけしのニッポンのミカタ!
ネタパレ
じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~
きらきらアフロTM
ろうを生きる 難聴を生きる
沸騰ワード10
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
ドキュメント72時間
にっぽんの芸能
うたなび!
童謡コーラス♪名曲大合唱
7スタライブ
キニナル金曜日
女神のマルシェ
あしたも晴れ!人生レシピ
TAKARAZUKA CAFEBREAK
BSコンシェルジュ
都知事定例会見
ビットワールド
爆報!THE フライデー
ぴったんこカン・カン
中居正広の金曜日のスマイルたちへ
ららら♪クラシック
ダウンタウンなう
全力!脱力タイムズ
気づきの扉
Sat(土)バラエティ
ジョシとドラゴン
顔ラン!
土曜動画王 ~金の盾を手にする方法~
おにぎりあたためますか
ラストアイドル
新日ちゃん。
ももクロちゃんと!
F.C.TOKYO COLORS
大使館☆晩餐会
勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
I LOVE みんなのどうぶつ園
あざとくて何が悪いの?
ノブナカなんなん?
ナスD大冒険TV
楽遊のさきどり★アイドル塾
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
手づくり花づくりプラス~目指せ花メン!園芸男子~
Do!Fishing
熱烈!ホットサンド!
69号室の住人
有吉ジャポンII ジロジロ有吉
小山薫堂 東京会議
新shock感~それな!って言わせて~
土曜はナニする!?
東京VICTORY
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
裸の少年~見破れ!!うそつき3~
港時間
まるっと!サタデー
中居正広のニュースな会
新・日本男児と中居
FNN Live News α
いただきハイジャンプ
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
有吉のお金発見 突撃!カネオくん
新美の巨人たち
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
土曜はダメよ
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
そろそろ にちようチャップリン
超逆境クイズバトル!!99人の壁
日本のチカラ
ぶらぶらサタデー
ブラタモリ
世界ふしぎ発見!
週刊フジテレビ批評
KinKi Kidsのブンブブーン
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV ~VOCE ビューティーヴィー
週刊まるわかりニュース
テレビ寺子屋
土曜スタジオパーク
TVシンポジウム
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
もしもツアーズ
サタデースポーツ
新・情報7daysニュースキャスター
SONGS
さんまのお笑い向上委員会
人生最高レストラン
ノージーのひらめき工房
サワコの朝
ピタゴラスイッチ
ウェークアップ!ぷらす
朝だ!生です旅サラダ
サタデープラス
比叡の光
ぶらり途中下車の旅
暮らしのレシピ
Eダンスアカデミー
食彩の王国
王様のブランチ
ライオンのグータッチ
題名のない音楽会
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~
週間手話ニュース
メレンゲの気持ち
バラエティー生活笑百科
ウイニング競馬
バース・デイ
news every.サタデー
報道特集
田村淳の訊きたい放題!
THEフィッシング
人生の楽園
MUSIC FAIR
ウィークエンドウェザー
満天☆青空レストラン
ごはんジャパン
池上彰のニュースそうだったのか!!
地球ドラマチック
世界一受けたい授業
チョイス@病気になったとき
サタデーステーション
すくすく子育て
出没!アド街ック天国
ウワサの保護者会
音ボケPOPS
ETV特集
マツコ会議
有吉反省会
開運音楽堂
ものスタ サタデー
渡辺篤史の建もの探訪
おかずのクッキング
ズームイン!!サタデー
週刊ニュースリーダー
めざましどようび
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
タモリ倶楽部
バズリズム02
流派-R since2001
音流~ONRYU~
炎の体育会TV
Sun(日)バラエティ
さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR
アニマルエレジー
爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!
テレビ千鳥
ゆる系忍者隊 ニンスマン
バナナマンのせっかくグルメ
お笑いワイドショー マルコポロリ!
日曜ゴルフっしょ!
CDTVサタデー
日曜はカラフル!!!
パネルクイズ アタック25
伯山カレンの反省だ!!
今日からやる会議
テレメンタリー2020
サンデースポーツ2020
Tune
林先生の初耳学
BACKSTAGE
ぐらぶるTVちゃんねるっ!
日曜報道 THE PRIME
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ナニコレ珍百景
ポツンと一軒家
じょんのび日本遺産
ANNスーパーJチャンネル
モヤモヤさまぁ~ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
上田晋也の日本メダル話
FOOT×BRAIN
馬好王国~UmazuKingdom~
NHK短歌
NHK俳句
ワイドナショー
どーも、NHK
サンバリュ
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
ザ!鉄腕!DASH!!
世界の果てまでイッテQ!
行列のできる法律相談所
将棋フォーカス
ミライ☆モンスター
男子ごはん
スクール革命!
アッコにおまかせ!
ビートたけしのTVタックル
なりゆき街道旅
ニノさん
新婚さんいらっしゃい!
噂の!東京マガジン
囲碁フォーカス
みんなのKEIBA
路線バスで寄り道の旅
サンデーステーション
所さんお届けモノです!
探偵!ナイトスクープ
笑点
真相報道 バンキシャ!
相葉マナブ
世界遺産
これでわかった!世界のいま
ジャンクSPORTS
ダーウィンが来た!生きもの新伝説
クラシック音楽館
Mr.サンデー
おしゃれイズム
情熱大陸
関ジャム 完全燃SHOW
S-PARK
サイエンスZERO
SUPER GT+
イッピン
こころの時代~宗教・人生~
ものスタ サンデー
日テレポシュレモーニング
洋子の演歌一直線
サンデーLIVE!!
目撃!にっぽん
遠くへ行きたい
はやく起きた朝は…
所さんの目がテン!
健康カプセル!ゲンキの時間
ボクらの時代
シューイチ
がっちりマンデー!!
サンデーモーニング
日曜討論
サンデー・ジャポン
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート
S☆1
二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
ABChanZOO
ゴッドタン
ワールドプロレスリング
真夜中のおバカ騒ぎ!
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
気象情報
そこまで言って委員会NP
ザ・ノンフィクション
Every バラエティ
Going! Sports&News
Live News イット!
バイキングMORE
Let's!美バディ
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
ごごナマ
ニュース シブ5時
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
クローズアップ現代+
ワールドビジネスサテライト
Oha!4 NEWS LIVE
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
あさチャン!
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
モーニングCROSS
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays